パートナーシップ
ホールフード協会認定サロン(パートナーシップ)
全国にホールフード協会認定サロン(パートナーシップ)がございます。
パートナーシップは協会認定のホールフードを学べる、料理教室です。
「東京、福岡には遠くて通えない。」という方も全国にあるパートナーシップでお料理を学ばれてはいかがですか?

パートナーシップ制度【規約】
パートナーシップについて
料理教室の開講や、サロン運営など、ご自身でホールフードを伝える活動をなさる皆様を応援する制度です。ホールフード協会認定サロン(=パートナーシップ)として当協会がバックアップさせていただきます。また、パートナーシップ認定校に登録されると、ご自身で WholeFood基礎コースを開講できます。
◎ 開講講座
- WholeFood基礎コース 料理クラス(全6講座)
レシピは、タカコナカムラホールフードスクールと同様のものをご提供いたします(有料)
- WholeFood基礎コース 講義(全4講座)
基礎コースをお申込みいただき、講義部分をeラーニングにて受講いただくことが出来ます。
詳しくは、事務局までお問合せください。
- 各種ホールフード調理の講座(ベジブロス講座、50℃洗い/低温蒸し講座、など)
- 手しごと/発酵食講座(手前味噌、梅干し、ぬか床、塩麹講座、甘酒講座、など)
- その他、パートナーシップ会員様ご自身のオリジナル講座
◎ 申込資格
- WholeFoodマスターコースを修了していること
- ホールフード協会員であり、パートナーシップ契約を結び活動される意思のある方
◎ 特典
- WholeFood基礎コースのレシピの提供(有料)
- 基礎コースで使用する食材・調味料・調理器具などの割引購入
- スクーリング講座・勉強交流会への参加(参加費別途)
- 研修ツアーなどへの優先案内(参加費別途)など
◎ 年会費
- 認定校 年会費¥12,960-(税込)
※協会費は別途納入(¥3,240)
◎ 活動条件
- WholeFood基礎コースのレシピは規定のものをご使用ください。
- 更新毎(1年)に、面談又は活動レポートのご提出をお願いします。
- 施設・設備・調理器具など、特に規定は設けておりませんので、ご自身ならではのサロン運営をご検討ください。
- 施設・設備・調理器具など、規定は特に設けておりませんので、ご自身ならではのサロン運営をご検討ください。
- WholeFood基礎コースの受講料は、タカコ ナカムラWholeFoodスクールの設定価格を上限として、ご自身の判断で地域価格を設定することが出来ます。
※資格認定の都合上、適正な価格設定をお願い致します。
ご不明な点がございましたら、当協会事務局までお問い合わせください。
お申込みはこちら(PDF)